スタジオハーブ

Home > ビジネス > スタジオハーブ

自然光ハウススタジオを都内でお探しなら『スタジオハーブ』

写真の関連情報

写真(しゃしん、古くは寫眞)とは、 狭義には、穴やレンズを通して対象を結像させ、物体で反射した光および物体が発した光を感光剤に焼き付けたのち、現像処理をして可視化したもの。このとき、感光剤に焼き付けるまでを行う機器は、基本的にカメラと呼ばれる。 広義には、電磁波、粒子線などによって成立する、弁別可能で存続性の高い像。英語の"photograph"という語は、イギリスの天文学者ジョン・ハーシェルが創案した。photo-は「光の」、-graphは「かく(書く、描く)もの」「かかれたもの」という意味で、日本語で「光画」とも訳される。"photograph"から、略して"フォト"と呼ぶこともある。 日本語の「写真」という言葉は、中国語の「真を写したもの」からである。
※テキストはWikipedia より引用しています。

都内の撮影ハウススタジオSTUDIO HERB。銀座から30分、綺麗な部屋、テラスから差し込むたっぷりの自然光はモデル撮影に最適です。雰囲気作りに欠かせないアンティーク家具やビンテージ小道具なども無料レンタル。駐車3台OK。総面積100坪

私の主人は写真が趣味で、娘が生まれた時から、本当に毎日写真をとっていたくらいです。もちろんどこに出かける時にもカメラを持ち歩いていきますし、イベントの時には本当に張り切って、ほかの家の子供さんの写真も撮ったりして喜ばれていました。お宮参りや一歳の誕生日などの節目節目の時には、写真館がお願いして、記念写真をとっていたのですが、三歳になる少し前くらいに、七五三はどうするかという話を始めた時に、「もちろん着物を来て写真館で撮影もするけれど、それとは別に、洋服の記念写真をとっておきたい」と言い出しました。私は最初ドレスを借りて、写真館で記念撮影したいのかと思っていたら、普通の家にいるような感覚で撮りたい、でもそれなりにおしゃれな場所で、と言って、自分でいろいろ調べ始めました。そして、最終的に「ここで撮影したい」といったのが、都内の江戸川区にある撮影ハウススタジオでした。白を基調にした女の子にぴったりの、やわらかい感じのスタジオで、私もとても気に入ったので、借りる事にしました。当日は、とても天気がよく、光が一面に差し込むスタジオなので、本当にきれいな写真が撮れる、と主人は大喜びでした。子供も、機嫌が良くて、終始なごやかに撮影できたようです。できあがった写真は、本当にきれいなもので、大切に飾ってあります。