大雄山セントラルクリニック

Home > 生活 > 大雄山セントラルクリニック

大雄山セントラルクリニック|南足柄市・小田原市で内科や人工透析を専門に治療|大雄山駅からすぐ

病院の関連情報

病院(びょういん、英: hospital)は、疾病や疾患を抱えた人(病人、患者)に対し医療を提供したり、病人を収容する施設(の中でも一定の規模のもの)のこと。 病院の設立者は公的セクターが多いが、また保健組織(営利または非営利団体)、保険会社、慈善団体などがある。病院は歴史的に、その多くが宗教系修道会や慈善家によって設立・運営されてきた。
※テキストはWikipedia より引用しています。

小田原市,南足柄市で内科や人工透析の病院をお探しの方は「大雄山セントラルクリニック」をご利用ください。透析治療は個室完備・水質管理の徹底により、安心して治療に取り組む事が出来ます。当院へお越しの際は最寄りの南足柄市大雄山駅をご利用下さい。見学受付中。

51歳女性で、小田原市に住んでおり4年前から南足柄市の内科「大雄山セントラルクリニック」で人工透析を受けるために通院しています。このクリニックでお世話になる前は、都内の大学病院に通っていたのですが夫が亡くなってしまった為に車で移動をすることが出来なくなり通う手段をなくしました。担当医に相談をしたら、自宅から程近い「大雄山セントラルクリニック」を紹介してくださったので行くようになりました。南足柄市は小田原市の隣りなので、クリニックの無料送迎対象圏内になっており毎回自宅まで迎えにきてくださるのがありがたいです。人工透析は週3回行なっているのですが、このクリニックは豪華ホテルのような内装で人工透析を受ける部屋は完全個室になっており通院するのが苦になりません。横になるためのベッドも病院特有のものではなく分厚いマットレス状のものなので長時間横になっていても疲れないのがいいです。また治療中は看護師さんがフットマッサージもしてくれるサービスもあるので、普段の家事で疲れた体も癒してくれます。内科が併設されていることもあり、体調が優れないときはすぐに院長先生に診察して頂けるので体のトータルケアをお任せできる素晴しいクリニックです。